〇 座布団にゃん太君・ぴあバージョン(ざぶとんライダー・NYAGITO・企画中)


 全長・・・・・・720mm

 翼長・・・・・・960mm

 全備重量・・1200g

 翼面積・・・・54,2du

 翼型・・・・・・8%半対称オリジナル

 プロポ・・・・・4〜5ch

 仕様・・・・・・2セルブラシレスモーター・ツインタイプ 


 ●  じげもんドットコムの管理人さんである「またたび電器」のネコバスさんに(MIG−53)の三面図を見せたら、ネコ飛行機は無いのか?と聞かれました。大概の犬の形態は飛行機にし易いのですが、ネコの形態はそのままでは飛行機には成れそうもありません。何かのアイテムを持たせると車やボートには直ぐにでも変身できるのですが・・・。飛行機は考えていませんでした。8月の終り頃、我が家にネコがやってきました。ジェダイ・マスターを目指すパダワンの子猫・ピアです。マスター・ジージ(またたび電器の爺ネコ)によろしく頼むと言われたら断れる訳がありません。単身赴任用の家具一式付きで子猫のピアはやって来ました。


 ●  子猫のピアはネコ世界で言う所のニャーハーフ猫です。余りにも大暴れして手が付けられないので去勢されてしまいました。元々にゃん太君ですがお目目クリクリ状態の時はピンクのリボンも似合いそうです。しか〜し昼間のピア殿は憎たらしくふてぶてしい態度で寛いでおられます。仏間の母の位牌を拝むのに買った、高級座布団の上で両手両脚おっぴろげて無防備態勢で寝そべっております。ここで!、ベイダー・マーチと共に現れるキングタイガー戦車改造の大ネズミに立ち向かうだろうと思い,進撃を開始した所・・・キャタピラに轢かれても轢かれっぱなしの状態で、もっと轢いて〜と言わんばかりに可愛い声で「にゃ〜ん」だと・・・。お前はMか?。


 ●  こちらも調子に乗ってウリウリと猫の魚雷発射口を砲身の先で攻撃していたら、いきなりでした・・・。煌くカラフル光線と共にピアが変身ポーズを決め、ニャギトになってしまいました。スチレンペーパーで作った大ネズミの被り物のキングタイガー戦車は、見る見る内に丸裸にされそれでもニャギトの怒りは収まらず・・・、受信機用のアンテナは引っこ抜かれるは・・・、隊員の首はもがれるは・・・最後はひっくり返されてしまいました。戦車の弱点は亀さんと同じで裏返されたら唯の鉄の塊になってしまいます。おまけにメンテナンス用のハッチだらけなので、バズーカ砲一発で仕留められてしまいます。ニャギトの弱点は何処にあるのか・・・、死神博士のネコバスさんに聞いてみようと思います。


 ●  座布ネコ状態のピアを見ていて閃いてしまいました。ネコ型飛行機が出来そうです。ピアにまたたびの粉末攻撃で少し寛いでもらい・・・、デジカメでヌードカメラマンよろしく何枚もシャッターを切りました。ピアはにゃん太君ですが私にそちらの趣味は無いので勘違いしないでくださいね。一応写真を見ながらデザインをフリーハンドで描いてみました。簡単にも作れるんですがお仲間さんに「それ・・・、ベタすぎるやろ!。」と言われますので、熊本のKANAMEさん!大ハズレです。ワザと難しくしてみました。デザイン的にはステルス翼のデルタ機の様ですが、この翼配置はジョイント・ウィングに属する機体です。STAR−TREKのロミュラン・ウォーバードを参考にしてみました。ど真ん中にスケール1/1の発泡スチロール製ピアさんが、攻撃態勢で座っていますが、大変な空気抵抗になる筈です。無い方が良いのですが、スロープキャットとは別路線ですので無いと格好がつきません。多分ジービー・レーサーと同じ状態の筈ですので、双発機にしてみました。


 ●  ネット物知り博士達からは真似だ真似だと騒がれるでしょうが、通常のプロペラ配置の双発機はどちらかの動力が停止するとバランスが崩れるんですが、この配置ならどちらかが停止してもバランスは大きく崩れません。プロペラ面が一部重なるので推力は少し減少しますが、ピアさんの身体を回避して充分な空気の流れを確保する事ができます。このプロペラ配置の機体はネット物知り博士達がこの世に誕生する以前から、数多くのマニアが当たり前に使ってきた方法です。もっと模型業界の歴史を勉強してから真似だ連発言葉は使いましょう。この道50年以上の模経歴を持つ大御所と世間話を5分しただけで、もう自分も模経歴50年のつもりでいる25歳のネット物知り博士の若造君、もっと歴史を勉強して技術と知識を身に着けてください。


 ●  図面中のピアの猫耳ですが、カナード翼ではありませんので勘違いしないでください。普通の耳配置ならスピードブレーキ全開状態です。すこし怒った状態の耳にしてみました。




   

<