プラズマテレビの画面に縦に帯がでる
症状の写真
2010年製の日立製のプラズマテレビです
画面の中央よりちょい左に真っ縦に帯がでています。症状が確認できました、縦帯の位置を覚えておきます、電源を切って裏蓋を開けます、
このテレビは50インチです、プラズマは結構重いので立てたまま裏蓋を開けます、ホコリがかなり溜まっているので、刷毛でホコリを払い掃除機で吸わせます、冷却ファンのあたりが特に溜まりやすいので丁寧に掃除します、掃除しながら劣化しているパーツが無いか目視点検します、
故障の原因と推測されるのは、縦帯が出ている画面の真裏の下辺りにコネクターの接触不良です、
コネクターの点検とクリーニングをします
修理後の画面の写真です、縦帯が出なくなりました。
プラズマテレビは液晶と違ってかなりパネルが熱を持つので、永年の熱膨張、収縮でコネクターが微妙にずれたのでしょう
同じような症状でもパネル自体の故障の場合がありますから、専門のサービスマンに点検を依頼して下さい。