掃除機 の故障で根本的なモーターが回らない場合、考えられるのは確率が多い順にコード、操作スイッチのついているホース、本体のモーター、本体のコントローラーです、ほぼ全部ですね
本体やホースで光るサインがあればコードは大丈夫です、ここから先は分解しないと診断はつきません
ところでメーカーが指定している紙パックを使っていますか、汎用品だと気を付けて説明書通りに取り付けないとゴミ漏れが発生してモーターの寿命を縮めることになります
メーカー指定の紙パックを使ってください
DSC_1401

上の写真はモーターのカーボンブラシです、2本組でモーターに取り付けてあります、モーターが回転すると少しずつ磨耗していきます、上の2本が使い切ったもの下の2本が新品です、