AV機器日立 液晶テレビ L32-HV02 修理例 日立 液晶テレビ L32-HV02 2009年製 修理例 症状・・・画面と音が突然消える、電源ランプは青 電源を入れ直しても映らない、電源ランプは赤 数時間置くと映ることもあるがリモコン操作が効かない 交換部品・・・メイン基板 修理料金・・...2017.04.11AV機器
AV機器SONY Hi8/VHSデッキ WV-BW1の結露エラーの回避方法 1995年頃から1999年頃によく売れた、Hi8とVHSのコンビネーションビデオデッキの修理 SONY ビデオカセットレコーダー Hi8/VHS WV-シリーズです 最終がWV-H6だったと記憶してます 今回の修理依頼内容は「雫マーク」が点...2017.03.01AV機器
AV機器修理例、UNI-PEX ポータブルワイヤレスアンプ WA-852Dの場合 UNI-PEX WA-852D カセット/CD付 ワイヤレスアンプの修理 年式は不明、前回2011年に修理した記録がありましたのでそれより古いのは確か、バリエーションでWA-852,WA-852Cがあります、UNI-PEXのサイトで現在でも...2017.02.15AV機器
AV機器落雷で電源が入らない、ブルーレイディスクレコーダーの修理 夜中の落雷で電源が入らなくなったブルーレイディスクレコーダーの修理です、 まずはケースを開けてみます ZNR(サージアブソーバ)とガラス管ヒューズが吹っ飛んでいます 見る限りここだけですが、基板の裏も確認します ここまでバラさないと基板の裏...2017.02.14AV機器
AV機器B-CASカードを正しく挿入して下さい パナソニック BDレコーダー修理 DMR-BZT710の場合 故障症状はテレビ放送を受信しようとすると画面に「B-CASカードを正しく挿入して下さい」のメッセージが表示されて放送を見ることができない 同じような修理事例でソニーのTVの場合「...2017.01.11AV機器
AV機器ソニータイマー? SONY製品は何年くらい使えるか? ソニー製品の寿命について考える 以前「ソニータイマー」という言葉を聞いたことがあります、ソニーファンの方々が数年使うと必ず故障するという経験をした人が多数いたからだと思います、以前の製品はモーターで回転する部分が多く有ったのでどうしても部品...2017.01.10AV機器
AV機器昭和のステレオアンプ修理 ヤマハA-550の例 広告 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 懐かしいステレオアンプの修理が持ち込まれました アンプの名前は YAMAHA NATURAL SOUND STEREO AMPLIF...2016.12.22AV機器
AV機器SONY KDL-32V2500 デジタル放送が映らない 液晶デジタルテレビの修理です メーカー SONY 機種名 KDL-32V2500 年式 2007年製 症状は・・・地上デジタル、BSデジタルが放送が映らない、「メニュー」ー「テレビ放送を見る」ー「地上デジタル放送」を選択決定すると画面右下...2016.05.05AV機器
AV機器SONYテレビの自己診断LED点滅回数の解説 SONY 液晶テレビ KDL-40EX500 2011年製 の場合 故障診断例 電源入らず・・・BAL基板のSTBY3.3V確認 OKならBAL基板を、NGならG2HE基板を点検、交換 2回点滅(主電源異常)・・・BAL基板のREG12Vを...2016.02.16AV機器
AV機器SONY スタンバイLED点滅 回数と故障診断例 SONY 液晶テレビ KDL-40EX500 2010年発売 の場合 故障診断例 電源入らず・・・BAL基板のSTBY3.3V確認 OKならBAL基板を、NGならG2HE基板を点検、交換 2回点滅(主電源異常)・・・BAL基板のREG12V...2016.02.16AV機器