日本中によくある海岸の名前だけど、ここが一番
白浜海岸の夕日
白砂青松の夕日が綺麗に見える砂浜
残念なことに海岸線が少しずつ確実に削られています
40年ほど前の記憶、夏休みの海水浴、松林から波打ち際まで裸足では熱くて引き返すほど遠かった
台風で大波が来ても松林に届くことはなかった
砂浜の遠浅で大潮の干潮時は波打ち際から100mくらいは足が届いていたし、ずっと砂地だった
今では禁止してるようだけど、海砂を取りすぎたんだろうな。
それから海水面も数十センチ上昇しているのだろう
砂浜は年々短く変化している
人の力を入れてもそれが自然に逆らっているものなら、一年と持ちこたえられない
自然にうかがいを立てながら使わせてもらう謙虚さが人には必要だ